【化学熱力学・大学院試験対策】トルートンの規則とは何か?

化学系の大学院試験直前の対策として、大学院の試験に出題されうる用語やテーマを解説しています。

今回は物理化学、化学熱力学の中からトルートンの規則というテーマを扱っていきます。

スポンサーリンク

トルートンの規則を簡単に言うと…

結論から言うと、トルートンの規則とは、ほとんどの液体においてほぼ同じ標準蒸発エントロピー(\(85 \mathrm{JK}^{-1} \mathrm{mol}^{-1}\))を持つという経験則です。

経験則とは実験により求められ、理論的に厳密に証明されたものではないということです。

トルートンの規則をもっと丁寧に…

そもそも蒸発エントロピーの変化とは、転移エントロピーのうちの蒸発に由来するエントロピー変化です。

転移のエントロピー変化は次のように表せます。

$$\Delta_{\mathrm{trs}} S=\frac{\Delta_{\mathrm{trs}} H}{T_{\mathrm{trs}}}$$

この転移時のエンタルピーを特に、蒸発のエンタルピー変化へと書き換えた式が次のようになります。

$$\Delta_{\mathrm{vap}} S=\frac{\Delta_{\mathrm{vap}} H}{T_{\mathrm{vap}}}$$

トルートンの規則の根拠となるのは、どんな液体でも蒸発して気体になるときにはほぼ同じの体積変化があるということです。これは、

「同温同圧で、同数の分子の場合、どんな気体の体積も同じである」というアボガドロの法則を考えるとイメージがわくかもしれません。

トルートンの規則の例外

では、トルートンの規則の例外となるのは、どのような場合か。

それは液体が普通よりも秩序化されているときや、気体の慣性モーメンが大きい場合が挙げられます。

トルートンの規則の例外① 液体が秩序化されているとき(ex:水)

例えば水分子は、水素結合によって部分的に秩序化されています。

秩序化されているということは、それだけバラバラになったときのエントロピー変化が大きいということですから、

標準蒸発エントロピーは、トルートンの規則の値よりも大きな値をとることになります。

トルートンの規則の例外② 気体の慣性モーメントが大きい時

慣性モーメントとは、

$$I=\sum_{i} m_{i} x_{i}^{2}$$

で表され、分子の質量中心を通る回転軸から原子までの距離の2乗にその原子の質量を掛けたものの総和です。

慣性モーメントが大きいと、取りうる回転状態の数が多くなり、エントロピーも大きくなります。

気体の慣性モーメントが大きくなればなるほど、トルートンの規則から外れて標準蒸発エントロピーは大きくなります。

大学院試験対策におすすめの参考書

最後に大学院試験対策におすすめの参考書を紹介します。

本サイトでは基本的な問題の解説をしていますが、著作権などの都合上、問題設定や数値はオリジナルの問題になっています。

実際に大学院試験に出題された問題を見たいという方はこれらの参考書を使って対策をすることをおすすめします。

おすすめの無機化学参考書

無機化学演習 大学院入試問題を中心に

無機化学演習 大学院入試問題を中心に

https://amzn.to/3vN6C80

こちらの参考書は、原子構造、分子構造、固体構造といった物質の構造や酸化還元や酸塩基などのベーシックな反応に関する問題を取り扱っています。

例題には出題もととなる大学院の名前も書いてあるため、自分の受験する大学院の難易度と比較しながら問題を解くことができます。

例題に対して解説の分量が多く、とても丁寧な書き方がされているので、いきなりこの問題集を使っても問題なさそうです。

おすすめの物理化学参考書

アトキンス物理化学

アトキンス物理化学(上)

https://amzn.to/3iZzE1r

アトキンス物理化学(下)

https://amzn.to/3iSFlxW

アトキンス物理化学は、物理化学の参考書としてはよく用いられています。

マッカーリサイモンの物理化学の参考書とよく比較されますが、私個人としては、こちらの方が図表がきれいに並べられているため見やすいと感じています。

また演習問題が多く、これ一冊で大学院の対策ができることもいい点です。

ただし、アトキンス物理化学 第10版の演習問題の解答は別冊になっており、とても高価です。

アトキンス物理化学第10版の解答はこちら

https://amzn.to/3vBdsgA

さらに、解答はすべて英語になっているので、演習問題で解答が必要な人にとっては少々演習がやりにくく感じるかもしれません。

そのときには、下の参考書を使うとよいでしょう。

物理化学演習 1―大学院入試問題を中心に (化学演習シリーズ)

https://amzn.to/3cWhLN7

アトキンス物理化学の演習問題の答えがないときには、こちらの物理化学演習の参考書を買うのも一つの手でしょう。

こちらは例題と解答がセットで並んでいるため、効率よく問題演習に取り組むことができます。

スポンサーリンク

登録販売者を気軽に取得しましょう!

関連記事

登録販売者の資格が取りたいけど、何をすればいいの? 登録販売者の講座が受けられるオンライン講座はないの? そんな悩みをお持ちの方に登録販売者の資格を取得するのにお得なオンライン講座を紹介します。 結論から言うと、そんなあな[…]